イオンカードには、『VISA』『MasterCard』『JCB』の3つの国際ブランドがありますので、その中からあなたの好きな国際ブランドを選択します。
「でも、イオンカードってどんな特典があるの?」
「どの国際ブランドを選択したらいいのかわからない!」
そんなあなたのために、イオンカードならではのお得な特典から国際ブランドごとの特典について解説していきます。
ぜひ参考にして、あなたにピッタリのイオンカードを見つけてくださいね。

イオンカードの国際ブランドは3つの中から選べる!
冒頭でもご紹介したように、イオンカードを申し込む際に以下の3つの国際ブランドから1つを選択します。
- VISA
- MasterCard
- JCB
国際ブランドごとに特典やメリットがありますが、3つの国際ブランドが同じように受けられる特典もたくさんありますので、共通する特典から解説していきましょう。
国際ブランドが違っても共通している特典
イオンカードで選べる3つの国際ブランドに共通する特典には、以下のようなものがあります。
- 通常0.5%の還元率がイオングループなら1%!
- イオングループの『キャンペーンの日』でお得になる
- 毎週土日はタッチで電子マネーWAONポイントプレゼント
- 『ボーナスポイント・ボーナスマイル』マーク商品ならボーナスポイント獲得
- WAON POINT加盟店でポイントGET
- 『イオンカードポイントモール(旧ときめきポイントTOWN)』経由でポイント最大21倍
- イオンゴールドカードへの招待状が届く
- ショッピングセーフティ保険・クレジットカード盗難保障付帯
- イオンシネマで一般通常料金各300円引き
- 『イオンハウジング』でお部屋探し・カードで家賃支払いもOK!
- 各種優待特典あり(カラオケ・旅行・テーマパークなど)
- 『イオンワールドデスク』で海外旅行も安心
- スポーツくじ(toto・BIG)の購入可能&ポイントも貯まる など
どの国際ブランドのイオンカードで決済してもポイントが還元されますが、支払い方法によって貯まるポイントが以下のように違います。
支払い方法 | 貯まるポイント名 |
---|---|
クレジット払い | ときめきポイント |
電子マネーWAON払い | WAONポイント |
カード提示で現金払い | WAON POINT |
※イオンJMBカード(G.Gマーク付き含む)はマイル、JQ SUGOCAはJRキューポ、JMB JQ SUGOCAはマイルとJRキューポが貯まります。
ポイントは、それぞれ通常200円につき1ポイント(還元率0.5%)ですが、イオングループでイオンカードを使うと、ポイントが2倍貯まります。
特典の中でも特に注目したいのが、イオングループでお得になる『キャンペーンの日』ですので解説していきましょう。
イオンカードならイオングループの『キャンペーンの日』でもっとお得になる
イオングループでは毎月様々なキャンペーンの日を設けていますので、その日にイオンカードを使ってお買い物をすればもっとお得になります。
キャンペーンの日と特典内容を、以下の一覧表にまとめました。
キャンペーンの日(毎月) | キャンペーン名 | 特典内容 |
---|---|---|
5日 | お客さまわくわくデー | WAON POINT:2倍 |
10日 | ありが10デー | ときめきポイント・WAONポイント・WAON POINT:5倍 |
10日 | ときめきWポイントデー ※イオン以外のお店対象 | ときめきポイント:2倍 |
10日 | 0の付く日はおトク!イオンモール専門店限定 | ときめきポイント:5倍 |
15日 | お客さまわくわくデー | WAON POINT:2倍 |
15日 | G.G感謝デー ※G.Gマーク付きカード対象 | 5%OFF |
20日 | お客さま感謝デー | 5%OFF |
20日 | 0の付く日はおトク!イオンモール専門店限定 | ときめきポイント:5倍 |
25日 | お客さまわくわくデー | WAON POINT:2倍 |
30日 | お客さま感謝デー | 5%OFF |
30日 | 0の付く日はおトク!イオンモール専門店限定 | ときめきポイント:5倍 |
イオンカードなら国際ブランドを問わず、これだけたくさんのキャンペーンの日が適用されるのですから驚きですね。
イオンカードを入手したら、ぜひイオングループでお得なショッピングを楽しんでください。
イオンカードで選べる国際ブランドのそれぞれの特徴とおすすめな人
前項目でお伝えしたように、イオンカードは3つの国際ブランドから選択できます。
それぞれの国際ブランドがどんな方におすすめなのかを、以下にまとめましょう。
国際ブランド名 | おすすめな人 |
---|---|
VISA | ・世界中どこでもカードを使いたいとお考えの方 ・欅坂46・SKE48ファンの方 ・サンエックスでお得なお買い物をしたい方 |
MasterCard | ・国内のみならず世界で優待特典を受けたい方 ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンによく行く方 ・ミニオンズが大好きな方 |
JCB | ・国内でも海外でも特典を受けたい方 ・細かいサービスを求める方 ・ディズニーファンの方 ・たくさんのキャンペーンに参加したい方 |
同じイオンカードであっても上記のように国際ブランドごとに特徴があり、特典の内容に大きな違いがありますので、それぞれ分けて解説していきましょう。
イオンカードのVISAの特徴
VISAは加盟店が非常に多いため、世界中のお店でクレジット決済できるのが大きな利点です。
ここで、イオンカードのVISAの特徴をまとめてみましょう。
- 知名度が高く世界中でカードが使える
- 優待特典が受けられる
- カードのデザインを4種類から選択できる
- タッチ決済可能
- アメリカ方面に強いカード
特におすすめしたいのが、優待特典内容とカードデザインについてです。そこで今度は、この2点について詳しく解説していきましょう。
世界で受けられる優待特典あり
VISAで受けられる優待特典を以下にまとめましょう。
特典内容 | |
---|---|
エクスペディア特別優待 | 海外・国内ホテル宿泊料金:8%OFFなど |
JAL ABC空港宅配サービス特別優待 | 空港宅配サービス公示料金:15%OFF |
アジア VISA優待特典 | タイ・香港・マカオ・台湾で割引などの特典あり |
ヨーロッパ VISA優待特典 | アムステルダム・ヘルシンキ・リスボン・パリ・ロンドン・ミラノ・ミュンヘン・スペイン・スイスで割引などの特典あり |
ハワイ VISA優待特典 | ハワイでプレゼントの特典あり |
特に海外優待特典は、割引だけでなくイオンカードのVISAを使うことでプレゼントがもらえたり、抽選で素敵な景品が当たることもあります。
イオンカードのVISAで選択できるカードのデザインは4種類
国際ブランドをVISAにしたい場合、以下のようなデザインのイオンカードの中から好きなカードを選択できます。
- イオンカード ノーマルデザイン
- イオンカード 欅坂46デザイン
- イオンカード SKE48
- サンエックスカード リラックマデザイン
欅坂46デザインやSKE48デザインなら、対象メンバーの中からあなたの好きな方をオリジナルカードとして券面に表示してくれます。
また、貯まったときめきポイントを欅坂46・SKE48のオリジナルグッズに交換できるのも大きなメリットです。
リラックマデザインのサンエックスカードなら、サンエックスネットショップでお買物すれば常に5%OFFで購入できますし、ときめきポイントも通常の2倍加算されます。
あなたの好きなデザインのイオンカードを持っていると、カードを使う時でもちょっと嬉しくなりそうですね。
イオンカードのMasterCardの特徴
世界に誇るMasterCardは、海外の特典を存分に受けられる上に、特別な体験を楽しみたい方にも人気の国際ブランドです。
イオンカードのMasterCardは、以下のような特徴があります。
- 海外のあちこちで特典が受けられる
- 特別な体験を用意している
- カードのデザインは2種類しかない
- ヨーロッパ方面に強いカード
では、もう少し詳しく解説しますね。
海外のあちこちで特典が受けられる
イオンカードのMasterCardを選択すれば、以下のような特典を受けられます。
- 海外ATM活用パーフェクトガイド利用可能
- 24時間365日国内・海外緊急サービスあり
- ゼロライアビリティーで不正利用を補償
- アメリカ・オーストラリア・モルディブ・インドネシア・タイ・中国など世界で優待特典あり
- TPCゴルフコース・プライベートクラブ・アクセスで優待特典あり
- TPCゴルフ施設での『リゾートVIP』割引特典
- Alok Rakyan Tokyoのジュエリー200万円以上購入でアトリエ見学スペシャルツアーあり
- Ana Intercontinental Tokyoで優待あり
- Anantara Veli Maldives Resortで優待ありなど
世界のあちこちで優待特典を用意しているので、旅行に行く前にぜひチェックしておきたいですね。
イオンカードのMasterCardで選択できるカードのデザインは2種類
国際ブランドをMasterCardにしたい場合、以下の2種類のデザインから選択できます。
- イオンカード ノーマルデザイン
- イオンカード ミニオンズデザイン
特に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くことが多い方なら、ミニオンズデザインがおすすめ!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでイオンカードを利用すると、ときめきポイントが基本の10倍も加算されるのです。
貯まったときめきポイントはミニオンズオリジナル商品に交換もできるため、ミニオンズファンなら見逃せない特典です。
イオンカードのJCBで国内でも海外でもきめ細かいサービス・特典が受けられる
JCBは日本で誕生した国際ブランドで、日本ならではのきめ細やかなサービスや充実した特典を望む方に人気のブランドです。
イオンカードのJCBには、以下のような特徴があります。
- きめ細やかなサービスが受けられる
- 特典や参加できるキャンペーンが多い
- カードのデザインを4種類から選択できる
- JCBブランドが使えるお店が少ない
ではここから、詳しい内容を解説していきましょう。
イオンカードのJCBならより良いサービスと特典が受けられる
JCBならではの特典には、以下のようなものがあります。
- 『たびらば(旅LOVER)』で海外の優待情報を・現地情報をGET
- 『JCB GLOBAL WiFi』ならWiFiが優待価格
- 『JCB空港優待ガイド』でクーポン獲得&利用可能
- 空港免税店割引サービスあり
- 海外レンタカーサービス優待価格
- 空港宅配優待サービスあり
- JCB海外おみやげサービス利用可能
- 『チケットJCB』で会員限定の先行予約や優待価格あり
- 『JCB優待ガイド』でショッピングもお得になる
- オンラインショッピング優待サービスあり
- 東京ディズニーランドの貸し切りキャンペーンなど参加できるキャンペーンがとにかく多い! など
JCBの特典の多さに驚いたかもしれませんね。
出国前に旅先の情報を知っておくことのできる『たびらば』や、空港で使える優待ガイドなど下準備がしっかりできるサービスも充実しています。
また、参加できるキャンペーンが多いのも特徴の一つ。
定期的に行われる東京ディズニーランド・東京ディズニーシー・ユニバーサルスタジオジャパンの貸し切りキャンペーンに参加できるのも嬉しい特典です。
ただし、キャンペーンに参加するにはエントリーが必要なものもあるので、『JCBキャンペーンサイト』でチェックしておきましょう。
イオンカードのJBCで選択できるカードのデザインは4種類
イオンカードのJCBは、以下のデザインから選択できます。
- イオンカード ノーマルデザイン
- イオンカード ミッキーマウスデザイン
- イオンカード トイ・ストーリーデザイン
- イオンカード TGCデザイン
特に人気の高いミッキーマウスデザインはエア・メールを表現したもので、クラシックな雰囲気のデザインになっています。ディズニーファンであるなら見逃せませんね。
TGCデザインなら、ビューティーやファッション・旅行など会員限定の特典が用意されています。
全てのイオンカードが3つの国際ブランドを選べるわけではない
クレジット機能が使えるイオンカードには、交通系電子マネーの機能が搭載されたものやマイルを貯めることができるカードなどがあり、その種類は全部で53種類あります。
前章でも少しお伝えした通り、カードデザインによって選択できる国際ブランドが違うように、その他のイオンカードも3つの国際ブランドが選択できるとは限りません。
では、どのイオンカードがどの国際ブランドを選択できるのかを解説していきますね。
イオンカードの種類によって選択できる国際ブランド一覧
前章でお伝えしたイオンカードのデザインを抜いて、クレジット機能の付いたイオンカードの種類と、選択できる国際ブランドを以下の一覧表にまとめました。
カード名 | 国際ブランド |
---|---|
イオンカードセレクト ※G.Gマーク含む | VISA・MasterCard・JCB |
イオンカード(WAON一体型) ※G.Gマーク含む | VISA・MasterCard・JCB |
イオンJMBカード ※G.Gマーク含む | VISA・MasterCard・JCB |
イオンSuicaカード | VISA・MasterCard・JCB |
イオンカードKitaca | VISA |
イオンSUGOCAカード | VISA |
JQ SUGOCA | VISA・MasterCard |
JMB JQ SUGOCA | VISA・MasterCard・JCB |
ベネッセ・イオンカード(WAON一体型) | VISA・MasterCard・JCB |
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) | VISA・JCB |
イオン 首都高カード(WAON一体型) | VISA・MasterCard・JCB |
イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型) | VISA・MasterCard・JCB |
イオン THRU WAYカード(WAON一体型) | VISA・MasterCard・JCB |
イオン NEXCO西日本カード(WAON一体型) | VISA・MasterCard・JCB |
コスモ・ザ・カード・オーパス | VISA・MasterCard・JCB |
コスモ・ザ・カード・オーパス『エコ』 | VISA |
三菱商事エネルギー・イオンカード | VISA・MasterCard・JCB |
住友不動産 ショッピングシティイオンカード | VISA |
マルエツカード | VISA・MasterCard・JCB |
より、そう、ちから。東北電力カード(WAON一体型) | VISA・MasterCard・JCB |
コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型) | MasterCard・JCB |
スポーツオーソリティカード | VISA・MasterCard・JCB |
KASUMIカード | VISA・MasterCard・JCB |
トイザらス・ベビーザらス・カード | VISA・MasterCard・JCB |
ワタミふれあいカード | VISA |
やまやカード | VISA・MasterCard・JCB |
シマムラ ミュージックカード | VISA・MasterCard |
KNTカード | VISA |
ツルハドラッグカード | VISA・MasterCard・JCB |
メイクマンカード | VISA・MasterCard・JCB |
BE KOBEカード | VISA・JCB |
ナンバカード | VISA・MasterCard・JCB |
日本点字図書館カード | JCB |
イオン スマート ペイカード(リボ払い専用) | VISA |
イオンサンデーカード | VISA・MasterCard・JCB |
荘銀イオンカード | VISA・JCB |
とりぎんイオンカード | JCB |
福銀イオンカード | VISA・JCB |
三重銀イオンカード | VISA・JCB |
イオンゴールドカード | VISA・MasterCard・JCB |
あなたが選びたいイオンカードが、必ず3つの国際ブランドから選択できるとは限りませんので、申し込む際には充分注意してくださいね。
イオンカードの全種類については『イオンカードの全種類とあなたにあったおすすめのイオンカードを紹介!』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

イオンカードの国際ブランドは後からでも一応変更は可能
イオンカードは、以下のイオンカードコールセンターに電話をすれば、基本的に国際ブランドの変更が可能です。
- 固定電話:0120-223-212(無料)
- 携帯電話:0570-064-750(有料)
- 受付時間:9時から18時まで(年中無休)
しかし、カードの種類によって国際ブランドの変更ができないものもあります。
例えば、イオンカード ミッキーマウスデザインの場合、選択できる国際ブランドはJCBのみですので、VISAやMasterCardへの変更はできません。
ミッキーマウスデザインの他にも国際ブランドの変更ができないカードがありますので、持っているイオンカードの国際ブランドが変更可能かどうかをイオンカードコールセンターに電話して尋ねてみましょう。
イオンカードの家族カードの国際ブランドは本カードと同じ
例えば、本カードはVISAだけど家族カードはJCB…という選択はできないのです。
もし、本カードの国際ブランドを変更した場合、家族カードの国際ブランドも一緒に変更になります。
本カードの国際ブランドを変更する際は、家族カードを所持している家族にもその旨を伝えてから変更するようにしましょう。
好きなブランドでイオンカードを作ろう!
どの国際ブランドを選択しても、イオングループでお買い物をすれば常に2倍(還元率1%)のポイントが獲得できますし、お得になるキャンペーンや特典は同じです。
イオングループでなくても、WAON POINT加盟店や優待店の利用でポイントをガッツリ貯めていくこともできます。
また、国際ブランドごとにカードが持つ特徴・受けられる特典内容に違いがありますので、特典内容をよく見比べて、あなたのライフスタイルに合った国際ブランドを選んでください。
ただし、お伝えしてきた通り全てのイオンカードが3つの国際ブランドから選択できるとは限りません。
『イオンカードの種類によって選択できる国際ブランド一覧』を参考にして、あなたにぴったりのイオンカードと国際ブランドを選択しましょう。